最新ニュース
イベント2023/09/13
第57回 西丹沢もみじ祭り申込み開始!
お知らせ2023/09/12
D5270の整備運行について(9月)
写真コンクール2023/08/12
2023(第33回)山北の観光写真コンクール
お知らせ2023/08/09
かながわスタンプラリー再発見夏休みの自由研究大作戦...
お知らせ2023/08/02
ユーシン渓谷について
お知らせ2023/07/11
ぶなの湯の夏季営業のお知らせ
D52奇跡の復活2023/07/11
D5270の整備運行について(7月)
お知らせ2023/07/07
クマの目撃情報
自然情報2023/06/16
ジャカランタの開花状況
お知らせ2023/06/07
D5270の整備運行について(6月)
吹きガラスの工房です。工房の手作り品を販売しています。ガラス体験もできます。
山と清流に囲まれた手吹きガラスの工房です。
溶けたガラスを膨らませてグラスなどを作る体験ができます。高温でトロトロに溶けたガラスが器の形になるまでの過程を思う存分味わえます。作業は一人ずつ行うので、お子様からお年寄りまで、器用な方からそうでない方まで、幅広く楽しむことができます。
様々な色の色ガラスを用意していますので、色・大きさ・形など、自分好みのデザインのグラスが作れます。とはいえ、柔らかいガラスを竿先で宙に浮かしながら作るので、思った通りのものができるかはあなた次第!グラス以外にも可能な限りご注文に応じますので、ご希望の方はご相談ください。
吹きガラス体験以外にも、既成のグラスに高圧の砂を吹き付けて、すりガラス状にして絵や模様・文字などを描くことができるサンドブラスト体験なども行っております。ゆっくりじっくりの思い出の品を作りたいという方にお薦めです。
工房手作りのガラスの品々を販売するショップも併設しています。価格を抑えた普段使いのうつわがたくさん並んでいますので、お気軽にお越しください。
施設名 | 硝子工房 流限(がらすこうぼう りゅうげん) |
---|---|
住所 | 〒258-0201 足柄上郡山北町中川855-3 |
アクセス | 東名松田インターからお車で1時間弱。 小田急線「新松田駅」から富士急湘南バス「西丹沢行」にて「箒沢上」バス停下車徒歩1分 |
お問い合わせ | TEL:0465-20-3636 am 10:00~pm 5:00 火曜定休 |
ホームページ | http://www.ne.jp/asahi/glasshouse/ryugen/ |
営業時間 | am10:00~pm5:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 3台 |