最新ニュース
イベント2023/09/13
第57回 西丹沢もみじ祭り申込み開始!
お知らせ2023/09/12
D5270の整備運行について(9月)
写真コンクール2023/08/12
2023(第33回)山北の観光写真コンクール
お知らせ2023/08/09
かながわスタンプラリー再発見夏休みの自由研究大作戦...
お知らせ2023/08/02
ユーシン渓谷について
お知らせ2023/07/11
ぶなの湯の夏季営業のお知らせ
D52奇跡の復活2023/07/11
D5270の整備運行について(7月)
お知らせ2023/07/07
クマの目撃情報
自然情報2023/06/16
ジャカランタの開花状況
お知らせ2023/06/07
D5270の整備運行について(6月)
イベント2023/01/13
2023年2月に開催予定であった世附の百万遍念仏は
新型コロナウイルス感染拡大防止のため行事を中止させて頂くことになりました。
楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが
ご理解とご協力をお願いいたします。
世附の百万遍念仏とは?
県指定無形民俗文化財「世附の百万遍念仏(よづくのひゃくまんべんねんぶつ)」は約600年前から行われていたと伝承されている念仏信仰で、
毎年2月15日から17日まで山北町世附の能安寺で行われていましたが、三保ダムの建設に伴い、現在では山北町向原に移転された能安寺で毎年2月中旬の土曜日・日曜日に行われています。
巨大な滑車に取り付けられた大数珠を回転させながら念仏を唱える、
全国的にも珍しい百万遍念仏です。
2023年(40)
2022年(40)
2021年(49)
2020年(53)
2019年(78)
2018年(79)
2017年(67)
2016年(37)
2015年(4)